富山地区の青木板金様(青木芳和代表)より車いすを寄贈いただきました。
平成23年より継続して本会へ車いすを寄贈いただいており、今回で13台目となります。
寄贈いただいた車いすは、市民への貸し出しや学校等での福祉教育プログラムの際に活用させていただきます。
この度はありがとうございました。
(左)本会会長 渋谷幸一 (右)青木板金 代表 青木芳和様
富山地区の青木板金様(青木芳和代表)より車いすを寄贈いただきました。
平成23年より継続して本会へ車いすを寄贈いただいており、今回で13台目となります。
寄贈いただいた車いすは、市民への貸し出しや学校等での福祉教育プログラムの際に活用させていただきます。
この度はありがとうございました。
(左)本会会長 渋谷幸一 (右)青木板金 代表 青木芳和様
南房総市朝夷商工会様(大川浩司会長)よりご寄付をいただきました。
9月11日に南房総市朝夷商工会サービス業部会が主催となって開催したチャリティゴルフコンペにおいて募ったチャリティを、社会福祉活動のためにと寄付いただいたものです。
この度はありがとうございました。
(写真左から)朝夷商工会サービス業部会長 髙木洋明様、本会会長 渋谷幸一
下記の期間で、フードバンクちば主催の第34回フードドライブ(食品の回収)に協力し食品の受取りを実施します。
<期 間>
令和5年9月18日(月)~10月31日(火)まで
<受取窓口>
南房総市社会福祉協議会各福祉サポートセンター
<受取時間>
平日9:00~17:00
<寄付いただきたい食品>
■乾麺・防災食等 ■缶詰・瓶詰等
■インスタント食品 ■レトルト食品 ■菓子・飲料
■乾物・調味料各種 ■ギフトパック(お歳暮・お中元等)
※注意いただきたい点
①賞味期限が明記され、かつ2ヶ月以上あるもの
②常温で保存が可能なもの
③未開封であるもの
④破損で中身が出ていないもの
⑤ お米は前年度産(令和5年度産、4年度産)のみ(玄米可)
⑥アルコール類は受け付けておりません
千葉県内の災害ボランティアセンターを通じて活動される皆さんへのボランティア活動保険の専用WEB加入ページが開設されましたので、お知らせいたします。
詳しくは、こちらからご確認ください。
千葉県内の災害ボランティアセンターを通じて活動される皆さんへの災害ボランティア車両高速道路通行証明書の発行専用ページが開設されましたので、お知らせいたします。
詳しくはこちらからご確認ください。