福祉ボランティアスクール開催のお知らせ

今年度も南房総市内の中学生と高校生の皆さんを対象とした福祉ボランティアスクールを開催します。

夏休み期間にボランティア体験をしてみませんか?

 

<ご案内>

新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、7月30日(土)に実施予定の1日目ならびに8月1日(月)からのボランティア体験の実施を見合わせることといたしました。

8月28日(日)の講座の実施有無や内容についてはお申込みいただいた方に改めてご連絡いたします。

 

画像をクリックするとPDFファイルが開きます
日程

7月30日(土)13:15~16:00頃

STEP1 はじめてのボランティア講座

・ボランティア活動についての講義

・認知症サポーター養成講座

・Zoomを使った高齢者施設との交流会 など

 

8月1日(月)~24日(水)

STEP2 ボランティア活動を体験してみよう

期間内で自分で選んだボランティア団体の活動に参加し、

地域の方が普段から行なっているボランティア活動を体験します。

※体験先のリストや体験内容などは参加申し込み者に別途お知らせします。

 

8月28日(日)10:00~12:00頃

STEP3 ボランティア活動を考えよう

・体験のふりかえり など

 

 

対象

南房総市内の中学生・安房拓心高等学校生徒

 

募集人数

20名程度

 

申込

下記のいずれかの方法でお申込みください。定員となり次第受付を終了いたします。

(1)電話・メール

①学校名・学年 ②氏名・性別 ③生年月日 ④住所 ⑤連絡先 ⑥当日の緊急連絡先を下記連絡先までご連絡ください。

TEL:0470-29-3729  Mail:mail@shakyo-minamiboso.or.jp

(2)申込みフォーム

必要事項を入力し申込みをお願いします。

フォームはこちらから⇒申込フォーム

| カテゴリー: お知らせ

令和4年7月の行事予定

無料法律相談

日時:7月21日(木)13:00~16:40
場所:とみうら元気倶楽部
定員:5名(お一人40分)
予約:本所(29-3729)へお電話にてご予約下さい。

福祉ボランティアスクール

日時:7月30日(土)ほか
詳細はこちらから

| カテゴリー: 行事案内

2022年7月 てんだぁ57号

第57号(2022年7月)

南房総市社協広報紙「てんだぁ」第57号(2022年7月号)を発行しました。

主な項目

  • 地域で取り組む健康づくり・介護予防のかたち
  • 令和3年度事業報告・決算報告
  • 令和4年度事業計画・予算
  • ボランティアネット和ーク
  • 善意の寄付、お知らせ
| カテゴリー: 広報紙

2022年(第25回)千葉県介護支援専門員実務研修受講試験について

2022年10月9日(日)に行われる、千葉県介護支援専門員実務研修受講試験の試験案内を配付します。

受講試験の詳細については、下記の問い合わせ先にお願いします。

申込書配付期間

6月1日(水)~6月30日(木)

申込書配付場所

各福祉サポートセンター

申込受付期間

6月1日(水)~6月30日(木) 

※最終日消印有効
※簡易書留による郵送受付のみ

問い合わせ先

千葉県社会福祉協議会 介護支援専門員養成班
〒260-8508 千葉市中央区千葉港4-3
TEL 043(204)1610/FAX 043(241)5121

| カテゴリー: お知らせ

令和4年6月の行事予定

無料法律相談

日時:6月16日(木)13:00~16:40
場所:丸山公民館
定員:5名(お一人40分)
予約:本所(29-3729)へお電話にてご予約下さい。

第30回フードドライブ

期間:6月30日(木)まで

詳細はこちらからご確認ください。

| カテゴリー: 行事案内

令和4年度福祉教育推進事業助成金のご案内

南房総市社会福祉協議会では、福祉教育活動を積極的に取り組まれている市内小・中・高等学校に対し、活動の更なる推進を図るため助成金を交付しています。

助成を希望される学校は、5月31日(火)までに、下記申請書等を提出くださるようお願いいたします。

なお、詳細については各学校に送付しております案内をご確認下さい。

福祉教育推進事業助成金交付申請書(Word)

| カテゴリー: お知らせ

第30回フードドライブのお知らせ

南房総市社会福祉協議会では、フードバンクちば主催の第30回フードドライブ(食品の回収)に協力し、下記の通り食品の受取りを実施します。

お預かりした食品は地元でお困りの方への支援に活用させていただくほか、フードバンクちばを通して生活に困っている方々のもとへ届けられます。

ご協力よろしくお願いいたします。

 

・第30回フードドライブチラシ(PDF)

 

<期  間>

令和4年5月16日(月)~6月30日(木)まで

<受取窓口>

南房総市社会福祉協議会各福祉サポートセンター

<受取時間>

平日9:00~17:00

<寄付いただきたい食品>

■乾麺・防災食等 ■缶詰・瓶詰等

■インスタント食品 ■レトルト食品 ■菓子・飲料

■乾物・調味料各種 ■ギフトパック(お歳暮・お中元等)

 

※注意いただきたい点

①賞味期限が明記され、かつ2ヶ月以上あるもの

②常温で保存が可能なもの

③未開封であるもの

④破損で中身が出ていないもの

今回は在庫調整のためお米は受け付けません

⑥アルコール類は受け付けておりません

| カテゴリー: お知らせ

令和4年5月の行事予定

無料法律相談

日時:5月19日(木)13:00~16:40
場所:富山岩井コミュニティセンター
定員:5名(お一人40分)
予約:本所(29-3729)へお電話にてご予約下さい

| カテゴリー: 行事案内