拠点再編に伴う事務所廃止のお知らせ

南房総市社会福祉協議会の事務所を2拠点に再編することとなりました。

お間違えの無いようご注意ください。ご不便をかけますがよろしくお願いします。

 

再編後の拠点

本所

 〒294-0813

 千葉県南房総市谷向109番地1 (三芳農村環境改善センター内)

 電話番号 0470-29-3729 FAX番号 0470-36-2261

内房支所

 〒294-0813

 千葉県南房総市谷向109番地1 (三芳農村環境改善センター内)

 電話番号 0470-36-2276 FAX番号 0470-36-2261

朝夷支所

 〒295-0004

 千葉県南房総市千倉町瀬戸2705番地6 (ちくら介護予防センター「ゆらり」内)

 電話番号 0470-44-3541 FAX番号 0470-44-3542

 

※とみやま福祉サポートセンター、とみうら福祉サポートセンター、しらはま福祉サポートセンター、まるやま福祉サポートセンター及びわだ福祉サポートセンターは令和6年3月31日で廃止します。

 令和6年4月1日からみよし福祉サポートセンターは内房支所、ちくら福祉サポートセンターは朝夷支所となります。

 

| カテゴリー: お知らせ

令和6年2月の行事予定

第35回フードドライブ(食品の回収)

日時:2月29日(木)まで
受け取り窓口:各福祉サポートセンター
詳細はこちらをご確認ください

ボランティアまつり

日時:2月10日(土)10:00~12:00
場所:みよし交流館
主催:南房総市ボランティア連絡協議会
詳細はこちらをご確認ください

無料法律相談

日時:2月15日(木)13:00~16:40
場所:和田地域福祉センターやすらぎ
定員:5名(お一人40分)
予約:本所(29-3729)へお電話にてご予約下さい。

 

| カテゴリー: 行事案内

ボランティアまつり開催のお知らせ

2月10日(土)、南房総市ボランティア連絡協議会主催の「ボランティアまつり」が、みよし交流館を会場に開催されます。

開催日時

2月10日(土)10:00~12:00

開催場所

みよし交流館

(南房総市千代4・旧滝田小学校跡地)

その他

ご来場の際は室内履き(スリッパ等)をご持参ください。

内容の詳細につきましては、チラシをご覧ください。

ボランティアまつりチラシ
| カテゴリー: お知らせ

第35回フードドライブ(食品の回収)のお知らせ

下記の期間で、フードバンクちば主催の第35回フードドライブ(食品の回収)に協力し食品の受取りを実施します。

 

・第35回フードドライブチラシ(PDF)

 

<期  間>

令和6年2月29日(木)まで

<受取窓口>

南房総市社会福祉協議会各福祉サポートセンター

<受取時間>

平日9:00~17:00

<寄付いただきたい食品>

■米・乾麺・防災食等 ■缶詰・瓶詰等

■インスタント食品 ■レトルト食品 ■菓子・飲料

■乾物・調味料各種 ■ギフトパック(お歳暮・お中元等)

 

※注意いただきたい点

①賞味期限が明記され、かつ2ヶ月以上あるもの

②常温で保存が可能なもの

③未開封であるもの

④破損で中身が出ていないもの

お米は前年度産(令和5年度産、4年度産)のみ(玄米可)

⑥アルコール類は受け付けておりません

| カテゴリー: お知らせ

青木板金様より車いすを寄贈いただきました

富山地区の青木板金様(青木芳和代表)より車いすを寄贈いただきました。
平成23年より継続して本会へ車いすを寄贈いただいており、今回で13台目となります。

寄贈いただいた車いすは、市民への貸し出しや学校等での福祉教育プログラムの際に活用させていただきます。

この度はありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(左)本会会長 渋谷幸一 (右)青木板金 代表 青木芳和様

| カテゴリー: お知らせ

広報紙てんだぁ第61号(2023年11月号)

第61号(2023年11月)

南房総市社協広報紙「てんだぁ」第61号(2023年11月号)を発行しました。

主な内容

  • 福祉教育プログラム
  • 生活困窮者自立支援事業
  • 福祉ニュース
  • ボランティアネット和ーク
  • 善意の寄付、お知らせ
| カテゴリー: 広報紙

南房総市朝夷商工会様よりご寄付をいただきました

南房総市朝夷商工会様(大川浩司会長)よりご寄付をいただきました。

9月11日に南房総市朝夷商工会サービス業部会が主催となって開催したチャリティゴルフコンペにおいて募ったチャリティを、社会福祉活動のためにと寄付いただいたものです。

この度はありがとうございました。

 

(写真左から)朝夷商工会サービス業部会長 髙木洋明様、本会会長 渋谷幸一

| カテゴリー: お知らせ

赤い羽根共同募金へご協力よろしくお願いします

10月1日より共同募金運動が全国一斉に始まりました。
 
「赤い羽根共同募金」は、1947年(昭和22年)に始まって以来、地域の福祉活動に役立ってきた社会福祉法に基づく募金です。
「じぶんの町を良くするしくみ。」をテーマに、全国で年間約4万6,000件にのぼる各地の住民ボランティアや地域福祉活動を応援しています。
 
お寄せいただいた募金の約7割は市内の福祉活動に活用され、その他災害ボランティアセンターの運営などにも役立てられています。
 
今年度も皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
 
| カテゴリー: お知らせ